パソコン・スマホ相談
  • ホーム
  • icrosoftフォト BGM
  • Jimdo
  • 音読さん
  • 画像からテキスト
  • パソコンがフリーズした
  • Wi-Fi
  • PDF関連ツール
  • DVDStyler
  • ミラーリング
  • 無料のオフィス互換アプリ
  • パソコンが遅いと感じたら
  • Zoom
  • スマホ 外部媒体にバックアップ
  • お問い合わせ

PCにスマホ画面をミラーリングする数多くのアプリがありますが、簡単に無料で使えるアプリ LetsView(Wi-FI接続) と Vysor(ケーブル接続) を紹介します。

Android(バージョン5.0以降)、iOs(バージョン9以降)ともに利用できます。

PCにスマホ画面をミラーリング LetsView

>

Wi-Fiで簡単に無料で使えるアプリ LetsView を紹介します。

Android(バージョン5.0以降)、iOs(バージョン9以降)ともに利用できます。

このアプリでは、PCでスマホの操作はできません。


アプリのインストール

PCとスマホにLetsViewをインストールします。

PC

LetsViewのホームページからアプリをダウンロードします。

LetsView公式ホームページ

ダウンロードしたインストーラーをダブルクリックしてインストールしてください。

スマホ

PlayストアまたはAppleストアから、LetsViewを検索してインストール(入手)します。


Wi-Fi接続

PCとスマホは同じWi-Fiネットワークに接続します。

Wi-Fiネットワークはインターネットに接続してください。
Wi-Fiのセキュリティ設定で接続できない場合にがあります。事前に利用の可否を確認してください。


ミラーリング

PC

PCでLetsViewを開きます


スマホ Android

開始



ミラーリングができます。

スマホで操作してください。

終了

スマホのLetsViewアイコンをタップして「ミラーリング終了」をタップします。


iOS

開始





ミラーリングができます。

スマホで操作してください。

終了

「ミーティング終了」をタップ → コントロールセンターで「画面ミラーリング」をタップ


注意事項

スマホ画面をPCに表示するケースをテストしています。

その中での注意事項を紹介します。


2台のスマホ接続

Andoroid 1台、iPhone 1台

問題なく表示できます。

Andoroid 2台

表示できません。1台のみです。


ミラーリング Vysor

有線接続でスマホミラーリングできるVysorを紹介します。

適用スマホ Android  iPhone

 

このアプリでは、PCからスマホの操作ができます。ただし、2022年3月時点では、iPhoneの操作はできません。


環境設定

PC

PCには次のアプリをインストールします。

1 Vysor

2 Universal Windows ADBdriver

  Andoroidをミラーリング

3 AppleMobileDeviceSupport

  iPhoneをミラーリング

AndroidとiPhoneの同時接続ができます。

iPhone

アプリ Vysorをインストールします

Android

インストールするアプリはありません。

ただし、デバッグモードが利用できるように設定します。

〈デバッグモードの設定〉

「設定」 → 「システム」 → 「開発者向けオプション」 → 「USBデバッグ」をオンに

「開発者向けオプション」がない場合:「設定」 → 「デバイス情報」 → 「ビルド番号」を7回連続タップする


ミラーリング開始

PC

Vysorを立ち上げる

英語画面ですが問題ありません。

左側;Android   右側:iPhoneです。

Android

USBケーブルで接続します。

充電モードになりますので、通知をタップして、ファイル転送モードにします。

続いてUSBデバッグをオンにします。

許可します。

PC画面が変わります。

ここをクリック

しばらくするとスマホ画面がPCに表示されます。

PCからもスマホの操作ができます。


〈ミラーリングの終了〉

スマホのUSBデバッグをオフにします。


iPhone

Vysorをタップします。

「ブロードキャスト開始」をタップします。

Pc画面に戻ります。

をクリック

しばらくすると、スマホ画面がPCに表示されます。

PCは表示のみで、PCからスマホの操作はできません。

〈ミラーリング終了〉

スマホのブロードキャスト画面を表示して、「ブロードキャストを停止」をタップ


パソコン応援隊

豊中市千里中央で開催しているパソコン・スマホ無料相談で対応した相談の中で 、記録にとどめたいものをメモとして記録しています。

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
Jimdo

あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から

  • ホーム
  • icrosoftフォト BGM
  • Jimdo
  • 音読さん
  • 画像からテキスト
  • パソコンがフリーズした
  • Wi-Fi
  • PDF関連ツール
  • DVDStyler
  • ミラーリング
  • 無料のオフィス互換アプリ
  • パソコンが遅いと感じたら
    • パソコンが遅いと感じたら その2
    • パソコンが遅いと感じたら その3
    • パソコンが遅いと感じたら その4
  • Zoom
  • スマホ 外部媒体にバックアップ
  • お問い合わせ
  • トップへ戻る
閉じる